スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2018年11月17日

三種の高山餃子を三種のソースで♫

「は〜い!つつまろデス♫」

高山餃子の三種盛り合わせが大人気です。
一人で、一皿18個入りの餃子をペロリと食べてしまう方もいます。

三種のソースは、味噌、酢醤油、ほうれん草グリーンソースをかけてあります。



そして最近、僕のイラストをメッセージボードに描いてくれるお客様が増えてきて嬉しいです。





店内のメッセージボードには世界各国の方からの素敵なイラストが描かれていますよ。

見てるだけで楽しくなります。

そして、各テーブルには
そのイラストを厳選したベストセレクションを冊子にしてあります。


貴重なメッセージを大切にしたい思いと、
嬉しいメッセージを多くの人に伝えたいと思います。

一期一会の出会いだとしても
繋がっています。

さぁ今日も、餃子の具となり
美味しく、つつまろ。





飛騨高山餃子総本山の公式キャラクター「つつまろ」が店舗紹介する動画vo.1がコチラ⬇︎

https://youtu.be/HU9e_ihN0R0


今週はあと、
17(土)
18(日)
営業致します。
★高山みそ担々麺
★華麗なるカレーうどん
二日間、数量限定で販売してまーす。

そして、17日は、10時〜15時までの間、
外国人観光客を対象に餃子作り体験教室を実施しまーす。
お知り合いの外国人観光客の方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒にお越し下さいませ。
参加費は無料です。
さらにプレゼント付き。
(餃子材料費一人500円は別途必要)


飛騨高山餃子総本山では、平日アルバイトを募集しています。
17時半〜23時頃まで働ける方
時給は、基本給1000円プラス出来高払い制です。
少し英会話ができる方を歓迎致します。
詳しく、店舗までお訪ね下さいませ。
担当 鈴木まで  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 11:56Comments(0)
2018年11月16日

「つつまろ」ご挨拶して



飛騨高山餃子総本山の公式キャラクター「つつまろ」

LINEスタンプも好評です。
是非、チェックしみて^_^  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 11:03Comments(0)
2018年11月16日

GYOZAを通じて国際交流⁈

昨夜の営業は、ほぼ外国人観光客ばかりでした。


「GYOZA」を求めて、
「タカヤマ ギョウザ ハ、ココデスカ?!」って、精一杯の日本語で訪ねてくれる外国人観光客に、
英語が全く苦手な店主が「イエス!イッツイズヒア〜タカヤマダンプリング」って、精一杯の英語で応えるσ(^_^;)

異国の観光客同士が店内で繋がって会話をはじめる。
なんか不思議な光景で
なんか素敵な光景。
店主も精一杯の英語で話しに交わる(笑)



GYOZAを通じて、世界を包む。
国際交流の場が、飛騨高山餃子総本山にはあります。


今日も、餃子の具となり
美味しく、つつまろ。





飛騨高山餃子総本山の公式キャラクター「つつまろ」が店舗紹介する動画vo.1がコチラ⬇︎

https://youtu.be/HU9e_ihN0R0



今週末は
15(金)
16(土)
17(日)
営業致します。


そして、17日は、10時〜15時までの間、
外国人観光客を対象に餃子作り体験教室を実施しまーす。
お知り合いの外国人観光客の方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒にお越し下さいませ。
参加費は無料です。
さらにプレゼント付き。
(餃子材料費一人500円は別途必要)


飛騨高山餃子総本山では、平日アルバイトを募集しています。
17時半〜23時頃まで働ける方
時給は、基本給1000円プラス出来高払い制です。
少し英会話ができる方を歓迎致します。
詳しく、店舗までお訪ね下さいませ。
担当 鈴木  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 07:28Comments(0)
2018年11月15日

僕、つつまろ

「僕の名前は、つつまろ!」


飛騨高山餃子総本山の公式キャラクター「つつまろ」が店舗紹介する動画vo.1がコチラ⬇︎

https://youtu.be/HU9e_ihN0R0


でこなる横丁で、初導入のデジタル券売機でメニュー選びが楽しくなりました。

前払い制なので明瞭会計!
もちろん、追加オーダーもできます。



しかも、多国語対応で海外からの観光客にも好評です。

飲食店で券売機というとセルフサービスに思われがちですが、最新デジタル券売機は画面を見て選ぶメニューなんですよ。


是非、体感してみて下さい。


今日も、餃子の具となり
美味しく、つつまろ。





さて今日から
14(木)
15(金)
16(土)
17(日)
の、4日間営業致します。


そして、17日は、10時〜15時までの間、
外国人観光客を対象に餃子作り体験教室を実施しまーす。
お知り合いの外国人観光客の方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒にお越し下さいませ。
参加費は無料です。
さらにプレゼント付き。
(餃子材料費一人500円は別途必要)


飛騨高山餃子総本山では、平日アルバイトを募集しています。
17時半〜23時頃まで働ける方
時給は、基本給1000円プラス出来高払い制です。
少し英会話ができる方を歓迎致します。
詳しく、店舗までお訪ね下さいませ。
担当 鈴木  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 16:32Comments(0)
2018年11月14日

飛騨高山餃子の看板が!?

なんと!?…

飛騨高山餃子総本山の看板が!
本巣市にあるショッピングモール「モレラ岐阜」の前に掲げられました。


まぁ、実は本部である岐阜夢餃子製作所(本巣市)の看板リニューアルに伴い、イメージキャラクター「つつまろ」と一緒に看板になりました。

高山市以外の場所で告知看板が掲げられるのは初めての事です。

偶然にも看板を見かけた人、立ち寄った人には…

よし、ご自身が撮った看板の写真提示で
何か素敵なサービスを考えておきまーす。

ぜひご一報下さい(笑)



さて、今週の営業日は、
14(木)
15(金)
16(土)
17(日)
の、4日間です。


そして、17日は、10時〜15時までの間、
外国人観光客を対象に餃子作り体験教室を実施しまーす。
お知り合いの外国人観光客の方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒にお越し下さいませ。
参加費は無料です。
さらにプレゼント付き。
(餃子材料費一人500円は別途必要)
  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 17:00Comments(0)
2018年11月06日

餃子とワイン こんなセッ…

餃子とワイン
こんなセットメニューもいいかも。

今週の営業は、
8.9.10日の木曜〜土曜日の三日間になります。
新システム導入や、高山みそ坦々麺がメニューになる予定でーす。

お楽しみに♫




アルバイト募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さい。  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 11:17Comments(0)
2018年11月05日

餃子キャラ「つつまろ」世界デビュー?!

飛騨高山餃子総本山の公式キャラクター「つつまろ」デビュー♫

しかも、いきなり世界デビューです(笑)



スペインからお越しの観光客が「つつまろ」を気に入って、イラスト付きのメッセージを書いてくれました!
これは嬉しい♫



そして、新提案の日本ワイン&高山餃子のマリアージュも堪能してくれました。
飛騨高山餃子の可能性を広げて行きたいと思います!!




しばらくの間は、週末営業ですが是非お越しいただき餃子とワインをお試し下さいませ♫





飛騨高山餃子総本山ではアルバイトを募集しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくは昨日のブログにて(笑)  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 00:51Comments(0)
2018年11月04日

愉快なスタッフが…

飛騨高山餃子総本山からのお知らせ

今まで奮闘して元気に営業していた岡安店長が実家に戻る事になり退社しました。

彼は約3年間、飛騨高山餃子総本山のある屋台村でこなる横丁の創業当初から勤めて来ました。
色々と楽しいこと、苦しかったこと、たくさん経験しました。



最初は全くコミュニケーション能力の無い人物で、接客も計算も緊張してパニックになる状態で多くのお客様にも迷惑をおかけしました。
私自身も正直、彼は直ぐに根を上げると思っていました(苦笑)
しかし、予想を上回る根性と努力で継続し、見事に繁盛されるまでの店に築いてくれました。
特に外国人観光客に彼のキャラが受け⁈人気モノになりました。

人間的には、まだまだ未熟な面もありますが、本人の目標でもあった貯金額と車購入、そして嫁さんまで、この3年間で手に入れました。
スタッフを育てる上で、成功例として見送ることができて私自身も嬉しく思います。

人も店も成長する、器量も大きくなる。
まさに、「でこなる」横丁!
この屋台村と言うステージにも感謝です。
かなり個性的なキャラで賛否ありましたが彼が成長した3年間は確かにこの高山にありました。

これまで岡安店長を指導、激励していただいた全ての方々に心からお礼を申し上げます。
有り難うございました。

次期店長が決まるまでは、オーナーの私自身が週末限定で営業します。
今後とも宜しくお願い致します。



飛騨高山餃子総本山ではアルバイト募集をしています。
18:00〜23:00 週2回程度(平日、土日可)
時給 1000円〜
詳しくは直接お店までお問い合わせ下さいませ。(タイミングが合えば即時面接可です。)  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 11:02Comments(0)
2017年10月19日

エクセレンス認証を獲得しました!

飛騨高山餃子総本山に奇跡が‼︎

世界最大の旅行サイトであるトリップアドバイザーから「2017年エクセレンス認証」の賞状が届きました!


世界各地の観光施設や飲食店が700万件以上登録され、5億件以上の口コミ情報が投稿されているトリップアドバイザーにおいて、この一年間で総合評価の上位10%の施設だけに贈られる貴重なエクセレンス認証に認定されました。
これは、岐阜いや、日本の餃子が世界に認められた価値のある賞です!!!
とても、嬉しいです。(^_^)v
まだトリップアドバイザーに登録して一年半なのに、リアルな口コミが話題となり、いつの間にか外国人観光客に高山餃子が受け入れられた事に感動です。
また全く英語の喋れないスタッフの身振り手振りのジェスチャーとカタカナだけで通じ合う国際交流に新鮮さを感じた観光客も居たと思います。(笑)
わずか10数席しかない小さな店舗に、世界各地から観光のお客様が訪れ、おそらく一期一会となる思い出の食事空間を提供することに誇りを持って接しています。

この奇跡に感謝。
訪れた方々との出会いに感謝。
そして、この高山という素晴らしい地域に感謝です。
ありがとうごさいます^_^
  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 22:52Comments(0)
2016年12月11日

餃子屋で一期一会

一生に一度の出会いかも知れない…

だから、一生懸命にバカになる。

相手が外国人だっても
全く言葉が通じなくても
僕はテンション上げて
全力でバカになる




僕は、不器用で無愛想。
そして実は接客が苦手^_^;
自分でも分かってる
自分でも知っている

一年前に、屋台村に来て
コミニュケーション能力ゼロの自分を育ててくれたのは…オーナーではなく
時に優しく時に厳しいお客様たちでした。


正直、色々と厳しい事も言われました。
何度も逃げ出そうと思いました。
そんな環境の中で揉まれながら学んだ経験は、今では僕にとって大切な時間になりました。

高山に来なければ体験できなかった事ばかりで…
今の自分にできる事は
この貴重な時間を無駄にしないこと。

いつまで高山に居れるのか分からないけど
自分なりに頑張って行きたいと思います!


高山まちなか屋台村
「でこなる横丁」
飛騨高山餃子総本山
店長 岡安 晃






…って、彼が言ってたから
勝手に解釈してブログに記しました。(笑)

どうか、こんな不器用で無愛想だけど本当は陽気な屋台村の餃子屋店長を宜しくお願いします!m(_ _)m
弄ると面白いヤツですから。





しかし日本語が下手で(笑)、全く英語が喋れないのにトリップアドバイザーでは高山市飲食店でベスト20位内を常に確保しているのは彼の知られざる実力なのか⁉︎
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298113-d8870930-Reviews-Hida_Takayama_Gyoza_Sohonzan-Takayama_Gifu_Prefecture_Chubu.html?m=19904

  

Posted by ダイヤモンド愉快 at 01:18Comments(0)
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ダイヤモンド愉快
ダイヤモンド愉快
オーナーへメッセージ