ザンボーニって?!
飛騨高山餃子総本山では、連日のように外国人観光客で賑わっています。
大変、嬉しく有り難たいことなのですが…
店主は英会話どころか英語は無知σ(^_^;)
先日、外国人観光客の方が餃子を食べた後に私に向けて、
「ザンボーニ、ザンボーニ。」
って、言ってきて
訳分からず、
とりあえず、メッセージボードに書いてもらったら、
あっ、そう言うことだったのね(笑)
ザンボーニとは、スケートリンクを製氷する車のこと。
つまり、伝えたかったのは、
「私は、この餃子が美味しくてお皿の上が綺麗になるまで食べました。」
って、ことらしい。
ちなみにザンボーニとはコレ⬇︎
こんな表現されて、なんか嬉しい〜♫
さて、もうひと話。
昨日のイギリス人夫婦のお客様&ひとり旅を楽しむ日本人女性客との出来事。
イギリス人夫婦が店主の私に英語で話しかける。
当然、何を言ってるのか、
わからない??
しかし、隣の席に座る陽気な日本人女性客が通訳してくれた。
「アナタハ、ギョウザビジネスヲ、ナンネンツヅケテイマスカ?」
私は、素直に
「商売を始めて25年になります。」
と言うと、、、
イギリス人夫婦が、
何故か驚き、そして爆笑しだした。
えっ??
おい、通訳?
間違ってないかい?!
よくよく聞き直したら、
「アナタハ、キョウ、ナンコノ ギョウザヲ ツクリマシタカ?」
つまり、
今日、仕込んだ餃子の数は25個しか作ってない事になって、それが伝わってしまったみたい(苦笑)
実際は、400個以上は包んでいるのにね。ww
餃子ビジネス25年
本日の仕込んだ餃子の数 25個(笑)
さぁ、今日も
美味しく
つつまろ
飛騨高山餃子総本山では、平日アルバイトを募集しています。
17時半〜23時頃まで働ける方
時給は、基本給1000円プラス出来高払い制です。
少し英会話ができる方を歓迎致します。
詳しく、店舗までお訪ね下さいませ。
担当 鈴木